本文へスキップ
株式会社永田建築は高性能な本物志向の健康住宅をご提供いたします。
株式会社永田建築
TEL.
053-471-2951
〒430-0906 静岡県浜松市中区住吉1−7−24
『FPの家』は安心の家
安心の家
六つの補償制度で安心の家造りをお約束します
FPグループ総合補償制度
完成保証
建設工事補償
工事中の賠償責任
瑕疵保証
地盤賠償
引渡し後の賠償責任
万が一に備えて、FPグループが万全な補償体制でしっかり支えます。
【FPグループ総合補償制度】
というものがございます!
@建てる前の安心
完成保証
(履行保証保険)
工事途中で工務店が倒産。困ったことになった…
【履行保証保険】でご迷惑をおかけいたしません。
FPグループが工事を引き継いで家を完成させます。
FPグループは、会員同士がしっかり信頼の輪で繋がっている全国ネットワークの組織です。加盟工務店がまさかの倒産をして、工事が一時ストップしても、最寄の加盟工務店が工事を引継ぎしますので、お客様には一切のご迷惑をおかけしません。
A建ててる途中の安心
建設工事補償
(建設工事保険)
工事中の賠償責任
(請負賠償責任保険)
倒壊・全焼
事故
工事中に台風による被害や
建物からの出火が起きたら?
建設工事中に誤って
隣の家の塀を壊してしまったら?
工事中の火災、雪災、水災(高潮、洪水、豪雨)などで、建築中の建物が被害を受けた損害を補償します。
工事中の物損事故や、誤って工具等を落として、通行人にケガを負わせるなどの人身事故の損害を賠償いたします。
B建てた後の安心
瑕疵保証
(瑕疵保証保険)
地盤賠償
(地盤賠償保険)
引き渡し後の
賠償責任
(生産物損賠償責任保険)
欠陥
地盤沈下
賠償事故
万が一、我が家に欠陥が
発生したとしたら、
どうしますか
地盤沈下による家の半壊
瑕疵担保責任の対象になります
引き渡し後の損害や事故
ご安心ください。あなたの家はご入居されてから10年間保証されています。
施工・管理をしっかり行っていれば、家の主要な構造部分において欠陥が生じる事は、『FPの家』の場合まず考えられないことですが、万が一、何らかの不備で欠陥が生じた際は、施工工務店が無償で修理いたします。
※「住宅品質確保促進法」に基づき、基礎、床、柱、梁等、壁、屋根など構造耐力上主要な部分、及び雨水侵入防止部分が保証の対象となります。
大丈夫です。
賠償いたします。
FPグループ指定の信頼できる地盤調査会社が施工前に調査をし、必要に応じて土地改良や地盤補強を経てから家を完成させますので、上記のようなケースは恐らく発生しないはずです。
しかし仮に不測の事態が起きたとしても、瑕疵保証の対象として、きちんと賠償いたします。
こちらもご安心ください。
引き渡し後なんらかのトラブルで人や物に対する損害が生じた場合も、きちんと賠償いたします。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
会社概要
コンセプト
建築事例
永田建築が提唱するFPの家
FPの家とは?
お問合せ
バナースペース
会社概要
ご挨拶
FPの家
株式会社永田建築
〒430-0906
静岡県浜松市中区住吉1−7−24
TEL 053-471-2951
FAX 053-472-5914